2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

1st Shose

今までに、2足のベビーシューズを作って、友人のお子さんにプレゼントしました。 はじめて作った時に、親が楽な様にマジックテープで履かせるのが楽なタイプを選ぼうとした際に、 先生から、こんなコトを言われました。 「ベビーシューズは、その子にとって1…

三足目は、サイドゴアブーツ。

サイドゴアブーツは、表の革は鮮やかなブルーを使い、内側には対照的な赤の革を使ってみました。

二足目は、ブーツでした。

おなじ靴の行程ばかりでしたので、今日は2足目に作ったブーツの写真をアップします。 できるだけシンプルな構造のブーツを作ってみました。革はかなり厚めの一枚革だったので、作業は大変でした。 最終的には、チャックはつかなかったので、ブーツ伸ばし機な…

底を貼付けました。

今日は、底を貼りました。1cm厚の黒のゴムを接着剤で張り付け、その後、機械で圧着しました。ヒール部も同じく1cm厚の黒のゴムを張り付けてあります。来週の仕上げで、完成です!

あと、少し。

外の革のつり込みも何とか終わりました。シャンク(金属プレート)が隠れる様に、底の部分にコルクを詰めました。次回は、底付けをして、いよいよ最終的な仕上げ段階に入っていきます!

スミマセン、忙しかったので久々の更新です。

スミマセン、忙しかったのでなかなか更新できなくて失礼しました。なので今回は、ちょっと趣を変えてスニーカーフェチでもある自分のコレクションの写真を載せますね。この写真、実は1年以上前のモノなんので、現在はもっと増えています。最近はニューバラン…

4足目の靴も進みました。

今日は、4足目の靴の底の部分の作業とつま先の部分に芯を貼付けました。 はじめてソフト芯という、あまり固くない芯材をつま先に入れて、 全体的に、少し柔らく、ゆるい感じの靴に仕上げます!!

My First Shoseのつづき2。

本番用の革は、白にしました。つま先部のつり込み作業は、とても難しかったです。 表のアッパーの部分にシワが残らないようにひっぱり、 木型にピタッと合うまで、何度も何度もやり直しました。

My First Shoseのつづき。

靴の底の部分には、シャンクという金属の板が入っています。これが、歩く際に反って足の裏を押し出してくれて、歩きやすい靴となります。その後、木型に合わせて、革のつり込み作業をします。

My First Shose

今日は、はじめて自分で靴を作ったときの写真を載せますね。はじめに、先生に自分の足を細かく採寸してもらうところからはじまりました。まだ自分では、型紙が作れないので「こんな靴を作りたい!」という、 イメージ写真(雑誌切り抜き)を持参し、型紙をお…

Bonne Anne, 2009 !

Bonne Anne, 2009 !あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。現在、4足目の靴を制作中です。